【激安!底ウキ】バランスの底で秋のヘラブナにいかに喰わせるか!?

コスパ最強な底ウキ【凱(かちどき)彩羽シリース底】を使って上針トントンのバランスの底釣り・ダンゴの底釣りを初心者さんにも知ってもらうべくハウツー的動画にまとめました。
秋口、底釣りが楽しくなってくる季節、どうやって喰わせるか駆け引き感あふれる底釣りのアタリをビシっと合わせて乗る快感を味わい尽くしましょう(笑)

新潟県見附市【大平森林公園(大平堤)】・新潟市江南区【北山池公園】でのヘラブナ釣り!
マルキューの釣り餌【ダンゴの底釣り・芯華】に【カクシン】をブレンドして、ゆっくり落として追わせて仕留める底釣りです。
2024年9月下旬~10月中旬、大平森林公園や北山池公園でのヘラブナ釣りの光景【ヘラブナ釣行記】。

・状況
気温は18~28度
水温は26度前後(表層)

・マルキューの釣り餌【ダンゴの底釣り・芯華】に【カクシン】をブレンドしてバランスの底釣り・ダンゴの底釣り、上針トントン
水深:2.0m程度
タナ:2.0m
竿:7尺
ウキ:クルージャン・ストライド4・TKO-1(パイプトップ)
道糸:1.2号
上ハリ:針6号・30cm・0.8号
下ハリ:針5号・40cm・0.6号

#ヘラブナ釣り
#ダンゴの底
#バランスの底