【2025年小鮎釣り】梅雨明け、夏本番の湖北・知内川&石田川の水中映像

#琵琶湖 #小鮎釣り#水中映像
撮影日 2025年7月10日
場所:滋賀県・琵琶湖湖北の知内川&石田川

チャンネル登録はこちらから!
https://www.youtube.com/@UCSnPF0wMYD-6I1IyQw8ORAA

2025年7月10日、梅雨が明け、いよいよ夏本番を迎えた琵琶湖。
今回は湖北エリアの代表的な遡上河川、知内川と石田川にて、水中カメラでアユの遡上状況を調査してきました。

梅雨明け後の水質やアユのサイズ、群れの規模はどう変化したのか?
水中映像からは、アユたちが遡上し石の周囲で縄張りを作っている様子や、苔を食べている様子が確認できます。
その他にも、オイカワやカワムツ、ヨシノボリ類など、夏らしい魚たちの姿も記録できました。

これから湖北エリアへ釣行を計画されている方は、ぜひ川の状況把握にお役立てください!

自己紹介
琵琶湖水系や京都府の河川がメイン。
現在、京都の大学に通う大学院生です。日本の河川や海に生息する魚の水中映像を、このチャンネルを通して記録していきます。
魚や自然に対してまだまだ知識不足なので、視聴者の皆さんがコメント欄で意見を下さると嬉しいです。

チャンネル登録も忘れずにお願いします!

🔻Kindleで写真集を販売しています!🔻
📍『琵琶湖の魚』
琵琶湖の魚の水中写真に興味がある方はぜひご覧ください。

📍『アユの水中風景』
131枚のアユの水中写真がご覧いただけます。
https://amzn.asia/d/bUGS3SM

連絡先
ukigoori@gmail.com 
(一緒に生物採集や釣りなどいきましょう!)