臼杵の夜の漁港で、万年筆型の超小型ロッドと軽量ジグヘッドを使ったアジングを楽しみました。
夏の終わりから初秋にかけては、豆アジやメッキなど多彩なターゲットが現れるライトゲームの好シーズン。
心地よい風と虫の声に包まれながら、静かな浜でアジの数釣りを堪能しました。
コンパクトロッド+小型リール+細いナイロンラインで味わう手軽さ。
後半はちょびたに変更。真アジ狙いも加わり、小型ながら元気いっぱいの魚たちとのやり取りは最高です。
楽しく釣って、おいしく食べる。
秋の夜長にぴったりのライトゲーム、ぜひ体験してみてください!
📌 使用タックル
<前半・万年筆型ロッド>
ロッド:万年筆型釣り竿(伸縮式/仕舞21cm/最大全長100cm/重量65g)
素材:グラスファイバー+アルミ合金
リール:超小型改造スピニングリール(ギア比5.1:1/ラインキャパ 0.17mm-130m ほか)
ライン:ナイロン0.5号
仕掛け:ジグヘッド0.4g直付け
※リーダー不使用
※無風のためシンカーを外す
エサ:ワーム、青ケブ
👉 おすすめポイント
ペン型で持ち運びラクラク。ポケット・バッグ・スーツケースに収納可能。
出張や旅行のお供に最適。
ファミリーフィッシング、キャンプ、サブロッドとしても活躍。
仕掛けを軽くすれば感度が良く、小物釣りに大活躍!
<後半・ちょびた>
コンパクトな本格派釣竿 ちょびた https://item.rakuten.co.jp/tocotabi/10001312/
アウトドアと旅用品 TOCOTABI トコタビ
rakuten.co.jp/tocotabi/
仕掛け:ジグヘッド1g+鬼爪(サブフック)
エサ:ワーム1.5インチ
👉 おすすめポイント
渓流ではトラウトロッドとして、海ではライトゲームタックルとして使える、本格的な旅用釣り竿。
サイクリングやツーリング、ちょっとしたバスや電車旅のお供にも最適。
魚釣りをもっと手軽に、スタイリッシュに楽しめます!
「ちょびた」にリール(500番や1000番程度)と、0.3~0.6号のナイロンやフロロラインを組み合わせるだけで、すぐに釣りが可能。ジグヘッドにワームや小型スプーンをセットすれば、準備は完了です。
慣れてきたらPEラインやリーダーを使った本格的な釣りにも挑戦可能。
ワームやルアーそしてさかなばさみを使えば、
魚やエサに直接触らない釣り方も実現できるため、初心者や敬遠していた方にもおすすめです。
#アジング
#ライトゲーム
#万年筆型ロッド
#コンパクトロッド
#豆アジ
#秋の釣り
#臼杵
#ちょびた
#爆釣
ナレーション音声:VOICEVOX:春日部つむぎ