【動画内容】
春のマイクロベイト(アミ)攻略としてはアミに近いサイズのワームやルアーを使って対応したりしますが、メバルが低活性&マイクロベイトを意識して中々釣るのが難しい時期になります。今回は従来のマイクロベイトパターン攻略とはまったく違う釣り方をアピアフィールドテスター/ジャングルジムフィールドスタッフ/XBRAIDプロスタッフ/O.S.Pソルトテスターで今年度POC日本チャンピオンの川村雅直さんが春のマイクロベイトパターンのメバル攻略方法をご紹介してくれました!
※動画12;34のところの字幕
「だんだん魚が立ち上がってきましたね」ではなく「だんだん魚の活性上がってきましたね」のミスでした。申し訳ございません。
【川村さんのSNSアカウント】
〇X(旧Twitter)アカウント:@kawamura_000
〇インスタグラムアカウント:insutagram.com/kawamura_000
※何か川村さんに直接質問等ありましたら↑フォローしてください!
(コメントする際は「キスケチャンネルの動画拝見しました~」など伝えるとスムーズにコンタクトできると思います(たぶん))
【過去のジューシーの解説&実釣動画のURL」
→https://youtu.be/gvNbThjkCX0
こちらの動画ではデイゲーム(日中の釣り)でアイナメを堤防からジューシーを使って狙った動画です!その他に「ジューシーって何?」「ジューシーの強みって何?」「ジューシーってどういうシチュエーションに使えばいいの?」という事について解説しています!
#メバル #ルアー #ワーム