【ASRA MAX】秋の浜辺屋で数釣り狙い。しかしカイズはまだ来ておらず…少ないチャンスでチヌを仕留めることができるか!?【ISSEN by NSR】

今回は鳥羽市小浜町の「浜辺屋」さんにお邪魔してきました。
例年、全日本かかりチヌトーナメントも開かれるこの場所ですが、残念ながらこの日はまだカイズ(チヌの幼魚)が来ていませんでした。一日を通じて渋い感じでしたが、数少ないチャンスを生かすことができたと思います。
お暇な時にご視聴いただけると幸いです。
※Issen by NSRのPRを含みます

NSRに興味がある・触ってみたいという人は勿論、
有志の応援チームであるTEAM ASRAやかかり釣りトーナメントに興味がある人はコメント欄にどしどし書き込んでくださいね!

■「ラインテンションってよく分からないんだけど!?」って人はコチラもチェック!15分で言葉の定義が分かります!
ISSEN ニシダテツヤ解説第2弾 ラインテンションとイニシャルテンションについて かかり釣り(筏釣り)でよりたくさんチヌを釣るには

■「テクニカル」や「ラインテンション」を意識した釣りの最高峰はこちら。黒河アドバイザーのハンパない釣りが見れます!
実は居る!アタるテンションを見つけて低活性のチヌが出すほんの僅かなアタリをキャッチせよ。これがNSRの冬の清水港かかり釣りだ!【ISSEN by NSR】

■ISSEN by NSRのアドバイザー・テスターは他にも!釣り場で見たら声かけてくださいね!

NSRのエキスパートたち

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします。

BGM:hitoshi by Senses Circuit(https://www.senses-circuit.com)