秋のハゼ釣り、この時期は長竿で深場狙いが面白い

ハゼ釣り・渓流釣り動画を作成しているgaffgallion gaff(ガフガリオン ガフ)です。
2024年9月、今シーズン11回目のハゼ釣りへ行きました。

9月も下旬になり、ようやく秋らしくなってきました。
この日は潮位が低いので長竿で深場のハゼを狙います。
秋になってハゼも大きくなり、
深場からのアタリが竿先に伝わると大きく動きます。
長竿はこの下から引っ張るようなアタリと、
掛けた後に走らせると良い引きが楽しめるのが面白いです。
良いペースで数が釣れました。

ちなみに足元のハゼは数が多くなかったですが
13~14cmくらいの大型のハゼが何匹かいました。
水が澄んでいるので見釣りでも楽しむことができ、
この日は数を釣るのであれば深場、型を楽しむのであれば足元でした。

【釣り情報】
釣り場:大井ふ頭中央海浜公園しおじ磯
日 時:2024年9月29日(土)
気 温:最低22度 最高28度
天 気:晴れ
日の出:5:33
潮 位:小潮 3:00が満潮のピークでその後引き潮に

ここ数日の気温の低下と雨で水は澄んでいました。
海底の泥やヘドロが溜まっているポイントがあるので釣れない場所があるようです。
この日は深場である程度の数が釣れました。

【道具、仕掛け】
竿    :宇崎日新 軽極ハゼ硬式450
仕掛け:ばってら流ハゼの穴釣り仕掛け改
(道糸1号、ハリス0.6号、針4号、中通し錘0.2号、ハリス留め)
エ  サ:アオイソメ(冷凍),ベビーホタテ

【ゴロタ石帯の釣りでの注意事項】
・濡れた岩の上は非常に滑るのでお気を付けください、雨の後や潮が引いた後は特に滑ります
・釣り用の長靴を履いていても貝の上や藻が生えている場所は特に滑ります。サンダルやスニーカーはおすすめできません。
・岩についているカラス貝や岩牡蠣は触ると手や指を切りやすいです。
 バランスを崩して手を付いた時に切ってしまうこともあるので釣り用のグローブがあった方がいいかもしれません。
・水の浮力によって不安定になった岩もあります。
 岩場の上で滑って転ぶと遠心力で硬くて角張った岩に叩きつけられるほか、貝で手を切ってしまいます。
 大怪我にもつながりかねますので十分ご注意ください。

動画内で使用した魚のスケールはこちらの方が作成・販売されています。
完熟おやじの充実生活
http://www.kanzyuku.com/
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/most196

【BGM】
youtubeオーディオライブラリ『Dinner for one』

【ハゼ釣り】
2023年ハゼ釣り開幕!土砂降りの翌日でも釣れました

【ハゼの穴釣り】
ハゼの穴釣りで、足元からこんな大きいハゼが! 21cmのデカハゼ

1つの穴から良型ハゼ4匹!2度目の20cmオーバーが釣れる&ハゼ穴の水中映像

【ハゼの五感の考察・検証】
ハゼの視覚 ハゼは何色がお好き?

【使っている道具紹介】
ばってら流ハゼ釣り仕掛け&実釣での水中動画

【渓流釣り】
2023年奥多摩渓流開幕!渓流釣りは楽しい

尺イワナと日原川役場下での激闘

#ハゼ釣り#ハゼ#深場