-
平成最後 平成釣り納め結果は如何に? 【春のフナ釣り・コイ釣り】2019/04/29 平成時代の釣り納めに行ってきました。 特別な日だから、ボウズだけは絶対に避けたいところ。 前回同様寒い日し、悔しい思いが多かった釣行でした・・・ Japanese crucian carp fish...
-
春のバス釣り130mmの大きめミノーをカルカッタコンクエストDC200で気持ち良く #バス釣り #シマノ #カルカッタコンクエストDC #アダスタ #ジャークスパイカージャークスパイカー130 http://www.adusta.jp/jerkspiker130-ja.html SUB!チャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/channel/UC6...
-
【春桧原湖バス釣り】アンタレスDCMDと桧原湖と時々、バスフィッシング! Japanese fishing【春桧原湖バス釣り】アンタレスDCMDと桧原湖と時々、バスフィッシング! Japanese fishing 春の桧原湖で、スモールマウスバスを釣りに行ってきた。 ビックベイトでプリプリのビックママを狙いました。 バスは釣...
-
深い所はシモリ仕掛けじゃキツイかなぁ 【春のフナ釣り】2019/05/25 前回UPした動画の前日に撮影したものです。 パッとしないし、くやしさ満載の動画なのでボツにしようかと思ったのですが、せっかくなのでUPします。 これをきっかけに、シモリウキ仕掛けに拘らず、 深い所(...
-
春イカエギング #10 2019年 ㌔UP 夕マズメ釣行編春イカエギング #10 2019年 ㌔UP 夕マズメ釣行編 今回は、風と行くとこ行くとこ人で一杯で入れない中、ようやく見つけたポイントで一か八かのランガン釣行!?結果は如何に!? ★チャンネル登録はこちらからhttps:...
-
【磯釣り】春の伊豆半島 エサ取りの層を抜けたらメジナ連発!? マルキューV9にひと工夫♪ 釣魚 口太黑毛 尾長黑毛 /まりんのこいけまず楽しいということが大事なのだ← まだまだダメダメでもいつかうまくなるから見捨てないでください!(笑) 皆さんもしっかり虫よけ対策・暑さ対策をして、いざ釣り場へ 活躍した方々 付エサ V9 くわせオキアミV9 エビシャ...