-
年無しチヌ登場 エビ撒き釣りで夏チヌのアタリ9連発 棒ウキのアタリ集2023年8月中旬エビ撒き釣りでもチヌが堅調です。浅タナ狙いなので、気持ちいいアタリが多くて楽しいです。 (Day1)1.バラシ 2.チヌ 3.チヌ 4.年無しチヌ (Day2)5.チヌ 6.チヌ 7.キビレ 8.チヌ 9.チヌ この動画... -
夏から秋にかけて、石鯛仔魚(サンバソウ、シマダイ)はサビキ仕掛けの小さな針に、青イソメを刺せばヒットします。とても可愛いので、水槽で飼育すると大人気。 #shorts和歌山の釣太郎みなべ店では、このサイズが5年程経過したものが40センチ程度に育ち、ちゃんと石鯛に成長したものが泳いでいます。https://tsuttarou.info/ 夏の夜釣りシーズンになり、シブダイやコロダイ、イ... -
タチウオ&青物…カワハギ釣査! in大阪南港カモメ大橋&釣り園♪ 夏のサバでタチウオ、オキアミでアジ釣りながらカワハギCheck、アジでノマセ釣り…just in time👍今回は、大阪南港エリア♪ タチウオ、青物、カワハギ釣査! 現地で釣れたサバをエサにしたタチウオ釣査、300円のオキアミでアジ確保とカワハギCheck、釣れたアジで青物釣査に挑むライト・サバイバル釣行となります。 -
【夏の朝霞ガーデン釣行】気温34°で 冷水魚のニジマスは釣れるのか?夏の朝霞ガーデンはこんな感じ!?【動画説明】 まだまだ残暑の残る、9月の朝霞ガーデン釣行記。管釣り東大の異名を持つ朝霞ガーデン。気温34° でマスくん達は釣れるのか?? 【フィッシングリゾート上永野釣行】 【ダイワ ’22イグジストレビュー】 【ダイワ... -
夏の終わりのロックフィッシュ!!強い引きが心地よい!!大漁大漁!!淡路島のポテンシャルはやはりすごい!!塩イソメの作り方 https://www.youtube.com/shorts/DrfxPuMy63A 「がっしーちゃんねる」 淡路島の釣りを中心に関西エリアでライトゲームをしています! 「アオイソメのナオ」はイソメが大... -
暑い夏にサッパリお魚の冷しゃぶ!!今回の切り抜き動画はこちら 暑い夏にサッパリお魚の冷しゃぶ!! ...




