-
【甑島・里】夏磯の日中釣りイシダイのノッコミも終わり、シブ、タバメには時期が少し早い。そんなときこそ五目釣り。今回も藤丸さんで現地入り。キビナゴとガンガゼを持参し、底物を狙いました。日中の気温は30℃超え。今季最後の日中釣りに臨みました。 #藤丸...
-
【高知県㊙️釣り情報】『カマスの下にはヤツがいる』そろそろ夏の海?2022/05/18の高知県四万十市の㊙️釣り情報です。 このチャンネルは、ショアジギング初心者の某飲食店店長が高知県黒潮町、四万十市、土佐清水、大月、宿毛、愛媛県愛南町、西海町あたりのどこか...
-
若手鮎師の夏はじまる!友釣り解禁!和歌山県龍神1日目-前編【鮎の友釣り】ついに開幕!鮎の友釣り! 今回は鮎の友釣りで、和歌山県日高川の龍神地区へ行ってきました! 全国各地で鮎釣りの解禁を各河川が迎えていますが、鮎釣り師の皆さんはウズウズしている頃だと思います♪ その中の一人である僕たちが我慢...
-
【霞ヶ浦水系】バス釣りのポイントはしごは楽しい2022年5月25日利根川 横利根川 流入河川 北利根川 前川 鰐川 北浦に行きました。 最後にワンバイトありましたがバスかナマズか分かりません。 最新バス釣り釣果情報 https://higasiku1.net/archives/cate...
-
【夏の風物詩】旅先で見つけた小さな川でハゼ釣りをしてきました。今回訪れたのは日本海沿いの小さな町。穏やかな川に魚影を見つけ、 晴れた日の昼下がり、ハゼ釣りを楽しむのんびりした釣り動画です。 【今回使用したRGMアイテム】 ▶RGM spec.1 RGM spec.1 ...
-
【コマイ釣り】夏コマイ襲来!夜釣りで釣って一夜干しにしてみた。暖かくなってきた北海道。 オホーツクではコマイが釣れだした。 サイズは大きくないが、一夜干しが非常に美味! #カレイ釣り #コマイ釣り #海釣り #北海道釣り #投げ釣り #オホーツク釣り