-
2024夏 和歌山県 釣堀センター菊水2024-7-8釣行編 *編集公開は2025-1月と成りました。 2024-7-6~9 大人の夏休みで、関西遠足に行って来ました。 平日の管理釣り場は、やっぱり凄い! 今、関西で一番釣れてる菊水を堪能して来ました。 同行...
-
真鶴のカワウソのポテンシャルに最高の釣果をいただきました!!尾長の引きが忘れられない。新年早々に真鶴のカワウソにて最高の釣りを楽しませてもらいました!今年もたくさんの場所に釣りにいきます!! 夏一の釣り師匠テツくんのInstagram https://www.instagram.com/hida0913/...
-
#topwater #topwaterfishing #トップウォーター #夏の思い出
-
【千葉県某所】炎天下の浮き釣りで特大青物連発!?真夏の終わりの時期に、関東地方の房総半島の東京湾側に面している内房にある激戦区の釣り場で、早朝から日中に掛けて釣りしてみたら…!【2024年8月20日】2024年8月下旬、関東地方にある千葉県の房総半島の東京湾側に面している内房の釣り場での海釣りでの釣果報告です(冷凍アミコマセを餌にしたウキを使った投げサビキ仕掛け)。夏も終わりの時期の8月下旬の時期での釣行で、早朝から...
-
【九州キャンプ釣ーリング Part 10】夏のアマゴも一里一匹。釣れたときの嬉しさはひとしお【2023夏】いくら九州といえど真夏の渓流釣りは難しい。竹田の神原川は、アマゴの自然分布域の境界線といわれている。上流域ではイワメという珍しいアマゴが生息しているらしいが、国指定天然記念物だ。もちろん、生息地域は釣り禁止。夏といえば源...
-
【サビキ紹介】夏の釣果を振り返りながら悪条件でも釣れた仕掛けを紹介します紹介した仕掛け ・Hayabusa 小アジ オーロラフィルム&緑ウーリー 7号 全長1.75m ・Hayabusa 小アジ専科 ツイストスキン ケイムラ レインボー 7号 全長1.75m ・Hayabusa 小型回遊...