-
【ナマズ釣り】大型が多い秋【デイナマ】秋のナマズは大型が多い
-
【磯釣り】秋磯本番!グレ連発!!自分のスタイルで楽しもう!11月になって秋磯らしくなってきましたね。 今回は、山口県は下関の蓋井島の磯で グレ釣りを楽しんできましたよ(^^♪ 40cmオーバーは出ませんでしたが、 30cmオーバーの数釣りを楽しむことが出来ました。 #秋磯本番#...
-
【秋マゴチ‼️】ふらっとフラットフィッシュを釣りに。真鯒の聖地「三重県 鈴鹿サーフ」であの時のリベンジ 人生初マゴチだ‼️2022年10月中旬/今回は、三重県鈴鹿市の海岸線【通称 “鈴鹿サーフ”】へ、秋マゴチを釣り行ってきました。鈴鹿サーフは全国的にも人気のある云わば「真鯒の聖地」。今年6月 初マゴチをゲットするべく木曽三川河口エリアを狙っ...
-
秋の浅場で美味を釣る!猫の兄弟3匹(まる♀、べん♂、茶々♂)と森で暮らしています。 ねこ3匹のご飯を調達するための釣りチャンネルです。 釣った魚は、料理してねこが食べます。 ※釣りの場所に関してはコメ...
-
積丹半島で巨大魚釣り!秋の積丹は魚種が豊富で大漁。秋サケ釣りはメス狙いタラ釣りはオス狙い⁉︎北海道積丹にタラ釣りの季節がやってまいりました。秋の積丹は魚種が豊富!そして美味しい!チャレンジしてみて下さい。 #積丹釣り#北海道釣り
-
おじさん公務員(49)真夏の釣り大会【ザ・水郷の野釣り】 大川です。いよいよ夏の釣りになってきました。真夏の釣り大会に向けて、広い河川で練習してみたものの、チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)の入れ食い状態でした。 さて、釣り大会の対象となるヘラブ...