-
弔い釣行 新k助の釣り行脚 2022秋 阿寒川編【渓流釣り】#北海道 #阿寒川 #エリアトラウト 消された過去動画よ再アップ。 2022年9月9日、今年も秋恒例の阿寒川弔い釣行に行って来ました。 春にも一度訪れていますが、釣果はアメマス1匹でした。 リベンジに燃えるトヨ兄ですが果...
-
【北海道全漁港ガイド Vol.9 泊後志漁港 ★★】全道漁港の『9/ 328』泊村 ホッケ アブラコ カレイ クロガシラ アメマス カジカ 秋鮭〈漁港の特徴〉 比較的には、釣り人がいないイメージだが、秋にはサケの群れが入ることがしばしばある。海底は岩場が多く、カレイはクロガシラ中心でアブラコやホッケも狙える。 〈狙い目ポイント〉 西防波堤先端部は、消波ブロックが...
-
湿原渓4 秋の遡上アメマス2021 #道東 #湿原アングラー #shorts本編動画 #北海道 #北海道の釣り #湿原河川 #アメマス釣り #渓流釣り #渓流魚 #渓流 #トヨ兄ちゃんねる
-
高知県西部の釣り 夏の福良川河口付近で根魚を釣る!喰う為に釣る。 これが釣りの原点なのでは? 大月町の道の駅に行けば、数百円もあれば何らかの魚が買えるんですがね。 やはり釣り人たるもの、釣った魚を食したい! と、時間的に非効率な釣りという行為に時間を使ってしまう。 それ...
-
2022年夏 檜原湖・小野川湖 バス釣り福島県・裏磐梯方面に1泊2日のおひとり様釣行。初日は檜原湖でおかっぱり、2日目は小野川湖で人生初のフットコンエレキの操船でレンタルボートフィッシング。
-
冬のタナゴ釣りは寒いけど入れ食い!タイリクバラタナゴ。秋に見つけたもうひとつの水門。 小物釣り98。いい場所ポイントを釣り歩き。Lake BIWA River Fishing寒い冬、秋にたくさんタイリクバラタナゴが釣れた小さい水門に釣りに来た。 秋にはタイリクバラタナゴが結構たくさん釣れた場所だ。 寒くなって条件は厳しいが、今回はたくさん釣れるだろうか。 仕掛 ウキ釣り 竿 1.8m...