【利根川】【バス釣り】おかっぱりでどこが釣れるのか?夏~9月秋

今回は、久しぶりの利根川釣行での対決企画
数ある利根川のテトラ帯の中でもどこが釣れるのか?
ジャングルをかき分け、夕方まで粘り、バス神様にも祈る
果たして結果はどんな形になったのでしょうか。

是非、チャンネル登録お願いします。チャンネル登録はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCvgFFDVz_ot-9qs7eheATtw?sub_confirmation=1

使用タックルは概要覧の下の方にございます。

ご覧いただいた方はその証として
コメント欄に「見たよ~」の一言
グットボタンいただけますと嬉しいです。

今回の釣行場所は、概要欄の一番下に
リンクがございます。よろしければご参照くださいませ。

#おかっぱり
#利根川
#バス釣り
#秋

使用タックル
ミノー、ポッパー、ジャークワームなど
ロッド:ヒロイズムair vector AC552
リール:クァンタム パルス 100
ライン:シルバースレッドSAR20lb

バズベイト、スピナーベイト、
ビッグベイト、クレイジークローラーなど
ロッド:ヒロイズムair the answer カプリコーンTW
リール:クァンタム チームKVD100s
ライン:シルバースレッドSAR20lb

今回の釣行場所
水郷大橋テトラ
35.905735, 140.493025

長豊テトラ
35°52’18.4″N 140°17’28.3″E

津宮テトラ
35°54’05.9″N 140°31’33.4″E